職場でのモラル・ハラスメントについての考え

最近、ニュースでもよく「ハラスメント」を耳にするようになりました。
ハラスメントの種類はよく聞くものだと「セクハラ(セクシャル・ハラスメント)」「マタハラ(マタニティ・ハラスメント)」「アカハラ(アカデミック・ハラスメント)」「パワハラ(パワー・ハラスメント)」等があります。
私は過去に色々なハラスメントを受けた経験があります。
現在ももしかするとハラスメントにあたるかもしれないことを受けている可能性があり、色々調べました。
それにあたるのが最近になって聞くようになった「モラハラ(モラル・ハラスメント)」です。
自分自身が被害者であったこと、労働関係の勉強をしていて興味をもったので、自分と周辺環境(主に職場)に置き換えてみると分かりやすかったです。

私の例だと同じ女性の同僚ですが、以前、その方に嫌がらせを受けていたことがありました。その方は周囲に私に関してあることやないこと(ほとんどないことです)を吹聴し、周囲を一種の洗脳状態を起こしていました。
おかげで私は同僚で味方になる方はあまりいなくて、何かあれば上司にその件を訴えるしかありませんでした。
その方と私は同じバスで通勤していて、その方が先に降車します。
定期券はICカードを兼用するタイプですが、その方の定期券の期限が切れていて現金で支払ったり、同じ路線の別のバス会社のバスで帰宅するところを目撃したことをきっかけに私は反撃を開始しました。
当時はそれしか反撃できる手段がなかったためです。

交通費は会社支給で、別のバス会社だと料金も全く違うため、交通費の不正使用の疑いがあったためそのことを会社に報告しました。
すると「いちいちうるさい」と言われましたが、交通費は会社のお金なので私は堂々としていました。
交通費不正使用は一度だけでなくその後三度ほど同じことをされて、その度に私が会社へ報告していました。
また、私を孤立させるような行動も多々あり、新入社員が入ってくる度に私の周囲の席は空いているのに、場所を詰めてでも自分の周囲に座らせるという行動もありました。

現在は表立った嫌がらせはありませんが、朝礼時に私の姿が見えないように人の陰に隠れたり、挨拶をされない、とにかく私との接触を避ける行動が目立つようになりました(トイレも私がいたら無言で立ち去られます)この徹底的に相手を無視するという姿勢はモラハラにあたると私は考えています。
モラハラという言葉自体、まだ世間に浸透しておらず、職場でのモラハラはパワハラと同意義で使われていることが多いです。
しかし、厳密にいうとパワハラは「上司からの嫌がらせ」、モラハラは「上司以外の職場の人たちからの嫌がらせ」だと考えると分かりやすいのではないかと思います。

この件を上司に報告しようか迷っていますが、時期をみて報告しようと考えています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加